人とかぶりにくい大人の渋いメガネ『DITA STATESMAN3』

コスパ最高グッズ
やばい、眼鏡に亀裂

10年以上毎日ずっと一緒だった
ごめんちゃんとメンテできてない

修理を見積もってもらったが高い
けどめっちゃ気に入って愛着ある
全く同じ色形が廃版で新品がない

売ってない”STARCK EYES”

他のブランドは似合わないような
というか自分の変化が怖いのでは

変化するには勇気とパワーはいる
意外と周囲の人は何も見ていない
というか、自分のことでいっぱい
自分の思うように行動すればいい

変化すること、チャンス生まれる
知識が増加し、人生の幅が広がる
自分の未来へ、成長へとつながる

どんな小さな事でも習慣化が大切
変化する事恐れず楽しむのが大切
少しづつでも日々積み重ねが大切

思いきってイメチェンする

ネット、ショップをめっちゃ調査
少し高くてもカッコいいのがいい

毎日はなさず身に着けるアイテム
見た目の印象を大きく左右もする

人目はあまり気にしないとはいい
大人としてのモラル、印象は大切
周囲の人に迷惑かからない清潔感

だから少し高くてもコスパを重視

一目惚れ”DITA STATESMAN3


デザインは、USA(ロス) でいい
生産は、JAPAN(鯖江) でいい
黒とシルバーのコントラスト最高

これは毎日かけていたくなる感覚
この気持ちになれるのがいいもの
少し高いが、長い目でコスパ最高

めったに人とかぶらないブランド
都会の中で今だ見かけた事がない

ブルーライトカットを組み込んだ
HOYAは見た目はほとんど透明
めっちゃ薄いグレー?分からない

P.S.
マスクで眼鏡の曇り対策は
メガネの曇り止めにはこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました