夏のクールビズで「ワイシャツ」だけにこだわる必要はありません。最近は「ポロシャツOK」の企業も増えており、仕事でも使えるおしゃれな選択肢が広がっています。
とはいえ、ポロシャツといっても種類は無数。一般的なポロシャツの定番は「ユニクロ」ですが、どうしても人とかぶりやすいのが難点。そこで、大人サラリーマンにおすすめなのが「ニットポロシャツ」です。
ニットポロは、編み生地ならではのストレッチ性が魅力。しかもキレイめな印象でジャケットにも合わせやすく、ちょっと品のある“大人のクールビズスタイル”を演出できます。
ニットポロを選ぶポイント
-
無地デザイン
-
黒やネイビーなど落ち着いたカラー
-
家庭で洗濯可能、縮まない
-
ストレッチ性があり着心地がいい
-
価格は5,000円以内(セールも狙い目)
実際に試着して選んだブランド
【購入したブランド】
-
URBAN RESEARCH DOORS
セール(40%OFF)で5,000円以下。ストレッチ性抜群で快適。サイズがM,Lの2種類。普段がMでピッタリだが少しゆったり目な感じ。
-
H&M
定価で3,000円以下。ストレッチ性抜群で快適。サイズがXS~と豊富。普段はMだが大き目なのでSでピッタリな感じ。
【最後まで悩んだブランド】
-
GLOBAL WORK:定価で5,000円前後、黒・ネイビーあり、色もデザイン良し。ただ普通すぎるのと襟の形が好み分かれる。
-
SUIT SELECT:セール(10%OFF)で5,000円前後、ややストレッチ性に欠ける。
-
UNIQLO:定価で3,000円以内、シルエットはややゆったり、着心地はいいが・・
ネイビー色がなく濃いブルーって感じ。
調査だけで終わったブランド
-
SUIT SQUARE
-
UNITED ARROWS
-
UNITED TOKYO
-
ONLY
-
BEAMS
-
SHIPS
-
AZUL
-
ZARA
-
鎌倉シャツ
-
無印
-
青山
まとめ
クールビズで人とかぶらない「大人のおしゃれ」を狙うなら、ニットポロシャツが最強です。黒やネイビーの無地を選べば、ジャケットにも合わせやすく、オンオフ両方で活躍。5,000円以内でも十分カッコいいニットポロは見つかります。
ユニクロの安心感も捨てがたいですが、「一歩差をつけたい」イケオジサラリーマンには、URBAN RESEARCHやH&Mのニットポロが狙い目です。