やばい、何とか高く売りたい
何とか手に入れたい腕時計がある
いつかは手に入れると決めていた
でもどう考えても高すぎてダメだ
どうしても欲しくなる国産腕時計
とても節約だけでは手が届かない
別に収入がないとぜんぜん無理だ
そんな中、資金を作りたいと考え
そうだ、愛用腕時計を売れないか
もうかれこれ15年近く持っている
クウォーツなのでもう寿命なのか
いつ止まってもおかしくない状態
新しいのを手に入れれば古いのは
きっと使わなくなるのは見えてる
今のうちに売ってみることにした
壊れてからでは遅いと思うからだ
ブランド 『BVLGARI』
種類 『ソロテンポ』
種類 『ソロテンポ』
やっぱちょっとでも高く売りたい
いろんな実店舗をまわっての比較
あまりの価格と対応差にびっくり
主要な4店舗の価格はこうだった
① A社:20,000円
② B社:39,000円
③ C社:40,000円
④ D社:65,000円
最終的に、『なんぼや』
店員さんの対応も好感度があって
最終価格も納得したので売却決定
相場はある程度決まっている様だ
ただ、企業の規模によって異なる
国内外のネットワークの幅差が大
価格に差が出ると感じたところだ
特に人気のあるブランドになると
古い型のものは特に価格差が出る
国内と海外に需要があるかどうか
リアルタイムで欲しい人がいるか
瞬時にパソコンで問い合わせ可能
タイミングが合えば当然高くなる
あと1万円ぐらいは変動するのだ
高くするには、タイミングと余裕
普段出費をおさえるだけではない
色々比較して少しでも高く売るか
そうすることでコスパ最強になる
大正解!!
P.S.
最終的に売らなくてもいい
ブランド品を1個持ち込む
一緒に見積もってもらって
他に売るものあると見せる
いい結果につながると思う
最終的に売らなくてもいい
ブランド品を1個持ち込む
一緒に見積もってもらって
他に売るものあると見せる
いい結果につながると思う